Sho 2.0.5が公開されています。

ネタ元:The Blog of Sho

Sho 2.0.5が公開されています。こちら

ShoはMicrosoftの研究開発機関であるMicrosoft Researchで開発されたデータ分析や科学計算をインタラクティブに行うためのプラットフォームのようですね。

私も実は初めて聞く名前なのでどんなものかへなちょこ英語で確認したところ、どうやらIronPythonと.NETを使ってデータ分析やら科学技術計算を行うもののようです。

正直、まだどのようなものかまではわからないのですが、おもしろそうだったのでちょっとメモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Windows Phone OS 7.1用コードサンプルが更新されたようです。

ネタ元:The Visual Basic Team

Windows Phone OS 7.1用コードサンプルが更新されたようです。こちら

Windows Phone OS 7.1は先日リリースされたばかりのWindows Phone 7.5用のOSですね。

こちらのコードサンプルはWindows Phone 7.0の頃からWindows Phoneの主要なAPIを利用したアプリケーションのコードサンプル集として公開されていたものでした。

こちらが先日の発売に合わせて更新されていた模様ですね。

こちらのコードサンプルはいろんなAPIのとっかかりにちょうどいい感じなんですよね。

私も何度も参考にしました(^^)

というワケでメモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Introduction to Visual Studio Team Foundation Server 2010 Training Kitが公開されています。

Introduction to Visual Studio Team Foundation Server 2010 Training Kitが公開されています。こちら

こちらはソース管理や開発プロジェクトで必要となる各種管理ポータルなどチーム開発のコラボレーションを支援するツール群であるVisual Studio Team Foundation Server 2010のトレーニングキットですね。

英語のドキュメントのようですが、TFSをはじめて導入される方のためのプレゼンテーションやハンズオン、ドキュメントなどが含まれているようですね。

TFSは一度使い始めると手放せなくなる強力なツールですが、最初どのように利用できるか・・・を押さえるのに時間がかかるのも事実。

こういった資料を使って手っ取り早く習得するのがいいかもですね!英語ですが(^^;

というワケでメモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

WPFアプリケーション・チューニングに関する記事が公開されています。

WPFアプリケーション・チューニングに関する記事が公開されています。こちら

.NET Framework 3.0から登場したWindows Presentation Foundation、通称WPF

テクノロジーが登場してからしばらく経ちますのでいろいろな場面で使われる機会も増えているように感じますが、テクノロジーが普及具合もまだまだ伸びしろがあるような状況です。

そんな中@kkamegawaさんによるWPFアプリケーションのパフォーマンスチューニングに関する記事が出ました。

最近は書籍ベースでまとまったテクノロジの書籍が少なくなってくる中、こういった濃い記事は貴重ですねー。

ということで、メモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Windows Azure Toolkit for Social Games 1.0.0が公開されています。

ネタ元:S/N Ratio (by SATO Naoki)

Windows Azure Toolkit for Social Games 1.0.0が公開されています。こちら

Windows Azure Toolkit for Social GamesはマイクロソフトのクラウドサービスのWindows Azureを利用してオンラインゲーム(ソーシャルゲーム?)の作成を支援するアクセラレータ・開発ツール・ライブラリ群ですね

そして、その公開に合わせてサンプルゲームであるタンクスターも併せて公開されているようです。

こういったオンラインゲームの構築はやはりこういったクラウドサービスといかにも相性がよさそうですよね。

そんなワケでAzure関連のツール群、たくさんある中の1つということでメモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Windows Phone 7.5はじめました。

というワケで私も無事Windows Phone 7.5(IS12T)を入手できました。

入手にあたり、せっかくなので新しい色を・・・ということでシトラスを入手しようとしたところ、職場近くのauショップは売り切れ!

そうなると絶対欲しくなるところですがそれ以外に2件auショップを回っても在庫なし!
肩を落としててくてくと東京駅周辺を歩いているとふと町の携帯ショップが1件。
店頭にはIS12Tのコールドモックが展示してある!ダメもとで確認してみると・・・・1台あった!

というワケであわててそちらを入手!という感じで無事入手しました。ですが・・・・。
「せっかくなのでフルリセットして1から・・・」などと思ったのが不幸のはじまりでした。

携帯ショップの方が四苦八苦しながら設定してくれたのにそちらをフルリセットしちゃったものだから、大変。
電話もメールもインターネットもすべてつながらない。
そこから携帯機能が一切利用できなくなってしまった・・・orz
おまけに手持ちのURoad-8000(WiMAX)ともつながらない!

仕方なく自宅に持ち帰るまで待って自宅の無線LANルーターに接続してやっとネット接続ができるようになりました。

今日にもauショップに持って行って使えるようにしてもらわなきゃ(><)

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

ついに洋書ですがReactive Extensionsの書籍が登場のようです!

ついに洋書ですがReactive Extensionsの書籍が登場のようです!

Windows Phone SDKの中にも含まれて、既にWP開発には不可欠な存在となってきたRxでしたが、WPの中でもどうしても、その一部のみしか取り上げられていなかったのですが、いよいよ独立した書籍が登場のようですね!

既に日本の解説サイトとしては有志ベースでMVP for C#の@neueccさんのサイトなどでも紹介されていますが、まとまった書籍になるのはとてもうれしいですね!

というワケでさっそく予約しておかなきゃ(^^;

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

今日買った書籍。

今日は山田祥寛さんにPHPを教わろうということで「独習PHP 第2版

そして、小野修司さんにいまどきの.NET開発やLINQを教わろうということで「WEB+DB PRESS Vol.64

上記2冊を購入してみた。

これで私がPHPを理解していなかったら山田さんのせいだし、.NETやLINQを理解できていなかったら小野さんのせいということにしようw

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Microsoft Visual Studio 2010 Service Pack 1 Web Platform ツール更新プログラムが公開されています。

Microsoft Visual Studio 2010 Service Pack 1 Web Platform ツール更新プログラムが公開されています。こちら

Visual Studio 2010は説明するまでもなく泣く子も黙るMicrosoftの開発統合環境ですね。

こちらのSP1環境でWebページのデザインビューで編集中に発生するクラッシュを回避するための更新プログラムのようです。

詳細はリンク先をご確認くださいね!

というワケでメモ。

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

Microsoft Online Services Diagnostics and Logging (MOSDAL) サポート ツールキットが公開されています。

Microsoft Online Services Diagnostics and Logging (MOSDAL) サポート ツールキットが公開されています。こちら

MOSDALサポートツールキットはリンク元によると「ネットワーク診断を実行したり、サービスベースの製品のシステム構成・ネットワーク構成・ログを収集したりすることができます」とありますね。

まぁ、開発とは関係ないかもしれませんが・・・一応こんなものものあるみたいですねーということで誰となく(^^;

ツイートツイート
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]